旅のそら 〜プラハ【2】〜 2005.10.17

ムハ美術館チェコ出身でアール・ヌーヴォー画家として有名なアルフォンス・ミュシャ(現地語名:ムハ)。プラハには彼の美術館があります。昔からミュシャの絵は好きだったので、美術館は楽しみでした。日本でも人気が高く、最近はTAKARAが海洋堂と組んで『アルフォンス・ミュシャ フィギュア ミュージアム』というのを売り出しました。「せっかく行くんだし1個買って持っていこう!」と言うことで、日本から持参したフィギュアも一緒です。
美術館はあまり広くありませんが、よく目にするポスター以外に油絵、素描、パステル画など多彩です。また聖ヴィート大聖堂のステンドグラスの下絵や彼のデザインした装飾品や紙幣もありました。
← ムハ美術館の入り口
ビデオで彼の生涯も紹介されていますが、英語なので分かりません。(^^;
帰り際、入場するとき簡単な案内をしてくれる学芸員のおじいさんがいたので、その人にフィギュアをプレゼントしてきました。とても喜んでくれて、美術館を出た後も手を振ってくれていました。ちょっと嬉しい気持ちになったね。(^-^)
↓ マンホールもお城と騎士だ♪
マンホールの蓋お昼を食べる時間なのですが、二人とも‘しょっぱいもの恐怖症’に陥りまして、食事をする気になれません。仕方なく近くの『カフェ・エヴロパ』でおちゃして休憩です。(^^;
ウィーンもそうでしたが、プラハも喫煙率が高いです。カフェなども禁煙・分煙と言うのはありません。日本では禁煙席のあるお店に入ることが多いので、久しぶりに煙い思いをしましたね。せっかくゆっくりしたいのに、ガッカリきますね。
↓ 火薬塔。中に入りたかったなぁ。 ↓ 市民会館。ミュシャが手がけた内装があったのに。
火薬塔市民会館旧市街の東側には火薬塔があります。ここも中がギャラリーになっているし上れると言うから楽しみにしてきたのに、昼食に行ってしまったのか誰もいなくて入れませんでした。えー13:00過ぎてるよー。(涙)
そして向かいの市民会館は外から眺めただけ。中にミュシャの装飾があったこと・・・失念してしまった。ショックなことが続くのですが、旧市庁舎の塔にある天文時計も改修中で覆いがしてあり見られませんでした。やっぱり旅行の運気が下降気味だね。(笑)まだまだ見たいところは沢山あるから、気を取り直して次へ。

旧市街広場は天文時計のある旧市庁舎やティーン教会があります。広場の中心には、ヤン・フス像がでっでーん!と。周りは土産物屋が並び、カフェのテーブルも出ています。プラハで一番賑わっているところです。
ヤン・フス像
旧市街広場のヤン・フス像

広場の南側、地下鉄ムーステック駅に行く途中にハヴェル市場があります。野菜や果物といった食料品やみやげ物の雑貨が並んでいました。木苺とか美味しそうだったな。買いたくなるけど、ここで買っても困るだけ。山盛りの木苺を買って、タルトなんて作ってみたいです。
ハヴェル市場
ハヴェル市場
ちなみに物価のお話を。乗り物やスーパーの食料品の値段を見ると安いですね。ジュースが9kc〜、パンが10.5kc〜とか。食べてませんがマックのダブルチーズバーガーのセットが69kcなんていうのも見ました。
ですが観光地の入場料やお土産、レストランでの食事は、やはり相応の料金がかかります。一万円もあっという間に消えてなくなるのです。なので全体的には日本並みの価格と思って行動したほうがいいと思います。

旧市街を離れヴルタヴァ川沿いに歩いていたら、偶然見つけてしまいました、ダンシング・ビルです。ダンスをする男女を表したビルで、賛否両論の現代建築だとか。・・・なるほどね、そうでしょうね。ヴルタヴァ川沿いの家並みの中で異彩を放っていることは確かです。このビルはイラーセク橋の袂にあるのですが、この橋から見るペトシーンの丘とプラハ城もいいものでした。カレル橋と違って車も走っているので要注意ですが。
ダンシング・ビル
ダンシング・ビル
ウ・フレクー 黒ビールとジュース 夕方になり少し早いですが夕食にすることに。ダンシング・ビルから旧市街の方へ少し戻ると『ウ・フレクー』という創業500年以上という有名なピヴニッツェ(ビアホール)があります。昔は修道院だったというそのお店は、入り口は小さいのですが中はかなり広いようです。私たちは入ってすぐ左手の部屋に通されました。席は大きな長テーブルで、他のお客さんと相席状態になります。しかしそれがワイワイ・ガヤガヤ、如何にも楽しい雰囲気です。
グヤーシュ
ウ・フレクーの入り口 上:黒ビールとBECHEROVKA(食前酒) 下:グヤーシュ。ウマかった♪
ここのお店はお勧めです!なんと言っても料理がしょっぱくない!美味し〜い♪おまけに安い!カフェでおちゃするより安く上がってびっくりしました。あー胃が元気だったら、もっといろんな種類の料理を食べたのに。(笑)
店の奥は中庭になっていて、そこにもテーブルが並んでいます。ゼラニウムの花や壁の絵が綺麗でした。夏なんかはここで飲みたいですね。ガイドブックに「中庭には飲みすぎのチェックをする魔物の絵があり、その魔物の尻尾が消えて見えたら要注意」とあったので探してきました。多分これの事かと。
魔物の絵
分かりにくいですが、目と舌が赤いです。尻尾が消えて見える位、 みょーにリアルな魔物くん
飲んでみた〜い。(笑)でもその時はこの絵自体、何に見えるんだろう?(^^;
楽しく食べて飲んで、最後はすごく満たされた気分でホテルに戻りました。プラハはホントに
良いところだぁ〜また絶対来よう!

                              (ふらっと 2005.12.14)