旅のそら 〜上海〜
上海といえば『南京路に花吹雪』とか『上海バンスキング』((><)クゥ〜年がバレるなぁ)をイメージしますが、今では中国旅行のターミナル都市といった感じです。租界時代の面影を探すのは難しいのかも知れません・・・と、言っても上海の歴史というもの自体こうして考えてみると全然知らないのでした。なのに『魔都・上海』とか『リトル・パリ』とか見聞きして作り上げたイメージだけは沢山あったりします。 さて上海の観光スポットと言えば『豫園』『魯迅公園』『外灘』『上海雑伎団』などなど。そして「祝!初上海」の私たちは、定番中の定番『豫園』『上海博物館』『外灘』と言う観光日程になっています。『豫園』の駐車場に車を止めるまでの間、それはまるで浅草の仲店に無理矢理車を乗り入れた状態です。車も人もまぁ〜譲り合いはしません。ガン飛ばして勝った方が先という感じです。中国最初の洗礼ってところでしょうか・・・(笑) |
|
← 園内には池や庭石が配され楼閣や堂が 点在しています。 ↓ こういった奇岩を細工したテーブルやイスが 見事です...が、小市民の私には落ち着けるか ...ねぇ(苦笑) |
『豫園』は明代の古典庭園で、400年ほどの歴史があります。周囲はこの庭園の東屋を模した商城になっており、お土産や食べ物(小籠包など)が売られています。とにかく人が多くて大変な騒ぎです。ちょっとよそ見をしようものならすぐにはぐれて迷子でしょうね。ははは〜。ところが『豫園』の中はその喧噪が嘘のように静かです。(っていうか、みんなここ見ないで帰ってない?) |
園内の壁に沿ってその雄姿を見せる『龍ではない何か』。 当時皇帝以外、龍をデザインすることは許されていなかったそうです。なのでこちらの『何か』は爪を4本として、爪が5本あるとする龍ではないと言い張ったそうです。 いやぁ〜もぉなんて言うか...言い張る方も言い張る方だけど、それで許す方も...ねぇ。(笑) |
この庭園は明代の役人だった潘允端(はんいんたん)と言う人が、両親のために造ったそうで当時の広さは5万uもあったそうです。今は2万uに縮小されています。「とても親孝行な人ね」と説明するガイドさんに「昔のお役人はお金持ちだったのね。」と言ってみたら「イエイエ。きっとワイロね。」と、さらりと言われました。なんか誉められた話じゃないなぁ〜なんて思ったりして。 実は私、結構この『豫園』を楽しみにしていたのです。それは中国庭園への憧れ...小野不由美さん原作『十二国記』の舞台イメージを求めていたのです。築山から酒杯に落ちた月を眺める by尚隆...なんてどうよ?きらびやかかな金波宮を出て雲海を望む縁台...があるわけないか。へへ。とにかくそんなこんなの楽しみを持っていました。もっとゆっくり見たかったけど、なんて言うか日本から到着した勢いのまま観光してしまって、勿体ないことをしたと思っています。機会があれば今度はもう少し落ち着いてみたいと思うのでした。 『豫園』を後にして、次は『上海博物館』です。近代的な博物館の中は中央が吹き抜けになってその周囲に各展示室が有ります。まず古代彫刻館の遺跡・仏像に向かってしまうところが、あぁぁ私たちって...。 |
かなり破損していますが、お気に入りの仏彫刻です。右が部分的に拡大したものです。 胴体がありませんが、仏様の頭上に飛天が舞い降りているのがGood!なのです。 |
この他に青銅器・陶磁器・書・絵画・貨幣・玉器・少数民族工芸などかなりの量と質でした。家具・調度品のコーナーでは、開け放たれた扉の中に机が置かれ窓には透かしの格子がはめ込まれた部屋がありました。「きっと遠甫の部屋はこんな感じだろうと思わない?」とか言っちゃって“ぶらっと”は満足そうでした。君もすっかりハマっているよね。 そこここに『十二国記』の香りを感じつつ、博物館を楽しんでいるとすっかり夕方になっていました。楽しくてもお腹は空くものです。夕食はホテルの中のレストラン。これは贅沢な話ですが、やっぱりツアーの食事はどうも×××。ラクチンですが、もっと安くておいしいモノが食べられるだろうにと思ってしまいます。特に香港で好き勝手に食べていた“ふらっと”としては不満の残るところです。ただツアーの人と親しくなるにはやっぱりお食事の場ですよね。今回ご一緒したご夫婦(4人のツアーだったので自分たち以外はこのご夫婦だけでした)は、お二人とも小学校の先生でご主人の方は中学で歴史を教えていたこともあり、いろいろ勉強になるお話が聞けました。(二重ガイド状態!) |
ムード満点の夜景。しかしすっごい人混みだけどね。周囲などお構いなしにどーぞどーぞ! |
ひとしきり乾杯と自己紹介も済んで、お腹が満ちたところで『外灘』へ。「バンド」とも呼ばれるこの辺一体は租界時代の洋風建築物が残っています。それらはライトアップされ色とりどりのネオンと混ざりいっそう華やかに感じました。夜景で知られるところだけあって、観光客も多かったですが地元のデートスポットでもあるようで、カップルも多かったですよ。いや〜寒いんだけど、みんな元気よね。 |
↓ テレビ塔の夜景もいいよね。対岸にも渡ってみたかったなぁ。 |
対岸にはテレビ塔があり「バンド」とは対象に近代の上海を物語っていました。中国人の同僚には「上海に行ったら絶対テレビ塔を見るんだよ」と言われたけどその向かいが「バンド」だったとは...。中国人のオススメはわからんなぁ。(笑) さて、ホテルに戻った後疲れて眠る...訳がなく、荷物を置いたら早速タクシーで『シューチャホイ』へ。自由行動無くして旅行にあらず。なんてね。香港で電脳街を楽しんだので、上海でもそういった場所を探していたのでした。『シューチャホイ』は若者の街と言うことで、ちょっと期待して行ったのですが既に7時をまわっていたため、ゆっくり見ることが出来ませんでした。確かにホテルのある南京西路よりずっと庶民的なお店が多かったものの、電脳ショップを発見できずウロウロして終わってしまいました。まぁ〜夜の街を散策するのはそれだけでも楽しいんですけどね。お買い物が出来たらもっと楽しかったのに。 どわぁ〜っと駆け足の半日観光では心残りもあります。今度はゆっくり周荘の方までいってみたいと思うのでした。 (ふらっと 2002.2.13) |