旅のそら 〜ウィーン【1】〜 2005.10.13

★☆★このページでの観光情報です。参考まで!★☆★

旅行の計画が立てにくい昨今、夫婦での“旅行会議”は『会議は踊る。されど会議は進まず』ってな感じ。(笑)こうなると「主導権は私のもの!」と言わんばかりに決めましたウィーン・プラハの旅。個人旅行型のツアーで移動(飛行機・JALバス)とホテル以外は自分たちで観光する。久しぶりのオール・フリーです。ヨーロッパの方は“遠い”“イマイチ興味がない”と敬遠していましたが、そうでも無さそうだと言うことに気がついた今回の旅です。

まずはシェーンブルン宮殿からスタート。地下鉄シェーンブルン駅から歩いて6〜7分で正面ゲートに着きます。宮殿見学のチケットは宮殿入り口で購入しますが、私たちは事前にインターネットで予約して来ました。並んで待つ時間が惜しかったので。でも朝一に行ったので売り場も空いてて結果どっちでも良かったみたい。まぁ〜予約してある方が時間のロスもないし安心です。
シェーンブルン宮殿  庭園
左:グロリエッテから見たシェーンブルン宮殿。右:庭園から両横に伸びる道。とても雰囲気がいいです。
見学はグランドツアー(40室、約50分)とインペリアルツアー(22室、約35分)の2種類があります。これは絶対グランドツアーがお奨め!後者では見られない東翼の「百万の間」や「漆の間」など、どれも必見です。日本語音声ガイドが無料で借りられたので、それを聞きながらじっくり鑑賞しました。このガイドの発音が爆笑です。『後悔した』ってなにを?と思ったら『公開した』だったり。そういった意味でも楽しいですよ。最初乗り気ではなかった“ぶらっと”も予想以上に興味深く見応えがあると喜んでいました。男性にはつまらないかと心配しましたが、そうでもないようです。
リスその後、庭園を散策。小高い丘の上にあるグロリエッテまで歩いて登りました。10月も半ばを過ぎたというのに、昼間は半袖でもいいほどの陽気で汗をかいてしまいました。しかし丘の上からの眺めは素晴らしいので、がんばって登りましょう。宮殿やその近くの庭園には観光客が多いですが、ここまで来ると人も少なくのんびりできます。
グロリエッテのカフェで一息ついた後「ローマ風の廃墟」を見ようと、林の中を下っていくと目の前にリスが!「かわいいよぉ♪」と大喜びですよ。
小鳥そういえば前日空港からホテルまで送ってくれた旅行会社の人が「手をかざすだけで小鳥が寄ってくる」と言ってました。さすがにそう簡単には来てくれないので、持っていたパンを小さくちぎって手の上にのせて構えてみると・・・。来ました!手のひらにのってパンをついばんでくれます。ちょっと感激!(*^-^*)
ここでかなり道草を食ってしまい温室や動物園の方に行けなかったのが残念でなりません。この後の観光のこともあり、泣く泣く宮殿を後にしました。ここは一日かけてゆっくり過ごしたい場所です。

シェーンブルン駅から中心部に戻る途中カールスプラッツ駅の一つ手前で下車しナッシュマルクトでランチにする事にしました。地下鉄の駅から外に出るといきなり目に飛び込んできたビルはマジョリカハウスとメダイヨンマンションでした。前者はスペインのマジョリカタイルで花模様を描いており、後者は金色のメダルで装飾されています。ガイドブックには“ウィーンの世紀末建築”としていろいろ紹介されていますが、それらを回れる余裕はないとチェックしていなかったので驚きました。ラッキーって感じ!(笑)さて生鮮食料品が並ぶ市場をプラプラしていると、ケバブのお店が結構多く出てきます。適当なところで買って食べましたが、すごいボリュームです。お腹空いてたんですけど、食べ切れませんでした。
マジョリカハウス  ナッシュマルクト
左:マジョリカハウスとメダイヨンマンション。右:いろいろなお店が並ぶナッシュマルクト。
ナッシュマルクトを端まで見て、そのまま歩いて国立オペラ座へ。この日は日本語のガイドツアーがあると調べてきたので、まずチケットをゲットです。ガイドツアー自体回数が少なく、さらに日本語でとなるともっと減ります。チケットも早く売り切れると聞いたのでしっかり確保しました。あとは時間まで近くのホテル・ザッハーで休憩。定番のザッハー・トルテをいただきました。なんか食べてばっかり・・・(^^*
国立オペラ座見学は“パルケット(平土間)”席で劇場の内部を見ながら、歴史などの説明を聞きます。その後、幕間の休憩室等が見られます。壁や天井の装飾がとても美しかったです。しかしやっぱりここには観劇できたいですね。次回はチケットを取ってオペラを見るぞ!

←音楽家の胸像がある部屋。シャンデリアや天井の装飾が美しかった。

オペラ座を出たのが16:00過ぎ。次は夕食も兼ねてハイリゲンシュタットへ。カールスプラッツ駅から地下鉄U4で終点のハイリゲンシュタット駅まで20分くらいです。まだ食事という時間ではないので、38Aのバスに乗ってカーレンベルクに行きました。バスも終点まで乗ればいいと思っていたら途中で折り返すバスで、気付かずにいたら他の乗客の方が親切に教えてくれました。こういうの嬉しいな。自分も人には親切にしようと思った瞬間です。そういう機会があったら・・・ですが。(笑)
このカーレンベルクはウィーンの森の北端で山の上にあります。なのでウィーン市街やドナウ川など見晴らしが良いところです。それこそ天気が良ければシェーンブルン宮殿まで見えるとか。しかし残念なことに街はガスってしまい、よく見えませんでした。またバスでハイリゲンシュタットに戻り、ベートーベンの家やハイリゲンシュタット教会を見ながら街をぶらぶら散歩しました。もうすっごい歩いてると思うんだけど、万歩計持ってくれば良かった。
マイヤー モスト&シュトュルム
ワインは美味しいけど、つまみはショッパイです(涙)
ここは“ホイリゲ(居酒屋)”が有名な場所でもあります。10月なので“モスト”(発酵させる前のぶどうジュース状態)と“シュトュルム”(発酵途中の濁り酒)が飲んでみたくてマイヤーに入りました。
軒先には新酒の目印である松の枝がぶら下がっています。まだ寒くはなかったので中庭の席でワインとつまみを買って乾杯しました。予約しなくて大丈夫かと心配でしたが、全然まったく問題なし。ガラガラだあー。(笑)

プラーター公園食事を終えて本日の仕上げにプラーター公園へ。10月は22:00までやっていると言うではありませんか。これはやっぱり大観覧車に乗らねば!「第三の男」で有名な観覧車です。旅行前に映画も見ました。古い名画ってあまり面白くなかったりしますが、サスペンス映画は好きだし、まぁまぁでしたよ。

さてこの観覧車のゴンドラはデカイです。日本じゃ多くて4人ですが、これは他人と一緒に軽く8〜10人は乗せます。
ゴンドラ内
なんだか電車の車両みたいです。中で人が歩いて移動するとゆ〜ら・ゆ〜ら揺れて怖いんですよ。乗降の都度止まるんですけど、てっぺんで止まって揺れた日にゃ〜もう。(^^;
公園には他にも絶叫系の乗り物などがありましたが、それらはパスしてホテルに戻りました。


中じゃ他の観光客が大騒ぎ!「動くなー揺れるだろー」って
心の中で思ってます。(笑) →

                              (ふらっと 2005.11.20)